CHDK

晩にも散歩だ・貧者のNDフィルタ

ヘタすると日中の気温が25度を超え夏日となるこの季節、日が落ちた後夕涼みがてらの散歩も良い。京都市街地には陸橋がほとんど無く、自宅から歩いていけるのは恐らく五条通に掛かってるものだけだと思う。堀川五条はその中でも一番大きいんじゃないか。そこ…

カメラのファームウェアのバージョン

SDカードのルートにvers.reqという空ファイルを作成してカメラへ挿入。再生モードでカメラを起動する。「FUNC. SET」ボタンを押しながら、「DISP.」ボタンを押すとLCDにバージョンが表示される。「DISP.」ボタンを二度押すと2ページ目が表示される。全部で4…

GM1.00KでのCHDK追試

Canon Powershot S95が修理から帰ってきてから、CHDKの自動起動に失敗していた。 2012-04-12 - ぽこにっき この時は、ネタ元のサイトの言う通り作業して失敗した。ネタ元、 Prepare your SD card | CHDK Wiki | FANDOM powered by Wikia では、 カメラ本体で…

やっぱファーム書き換えてくれた

カメラがメゲて、持ち込み修理した。んで、CHDKのバージョンで面倒くさいんで、「ファームはアップデートしてくれるなよ、呉々もよろしくな」って言ってたのに、やっぱ、アップデートしてくれた。考えられるその理由、 そもそもキヤノンは(二流)精密機械メー…

CHDK用、自動ブートSDの準備

Canon S95を愛用しており、ブラケティングを多用することなどから、ロシアンファームCHDKを使用している。普段のワークフローだと問題ないんだが、たまさかカメラからSDを引っこ抜いてコンビニなどの店頭プリントを使用するときに問題が生じる。カメラ側では…

京都にも星は出る

昨日雨降ってたし、寒くなってきたし、街中でも星が見える。どーせ、嫁のイビキで眠れねえし、ベランダで三脚立てて遊んでみる。田舎町とはいえ、結構な光害。F/8、ISO80で、露光は100秒とした。S95で本体での露光時間は15秒が最大だが、CHDKで露光時間をオ…

S95、CHDKで動体検知 (2): スクリプトの入手と検証

先ずはスクリプトを入手だ。下のリンクからMDFB-080914.zipをダウンロードして、解凍し、MDFB-080914.basをSDカードの/CHDK/SCRIPTSに保存する。 http://chdk.setepontos.com/index.php?action=dlattach;topic=471.0;attach=2132 SDのプロテクト爪をLock側に…

S95、CHDKで動体検知 (1): 下調べ

動体検知といっても、セキュリティカメラの様に高度なものではなく、単に画素の明るさなどを検知するだけのもの。目的は稲妻の撮影だ。ちょいと下調べしてみる。参考になりそうなサイトがあった。写真のプロの意見の様だ。 Photography techniques: How to p…

ひとりで散歩

いつまで経っても、もう小一時間、チグハグな恰好をしては鏡の前に立ち、小首を傾げては着替えてくる、を繰り替えしている嫁を置いて、一人で散歩に行った。まーつわ♪じゃねえんだ。どこ行くかはノープランだ。いつもより人手が多いような気もするので、四条…

S95、CHDKでインターバロメータ (3)

また、インターバロメータで遊んだ。前回と一緒じゃあまりにも芸が無いので、ちょっと手数を増やす。タイムスタンプを入れる。 $ for f in *.JPG; do ts=`exiv2 ${f} | grep timestamp | sed 's/Image timestamp : //'`; convert ${f} -gravity northwest -p…

S95、CHDKでインターバロメータ (2)

いい具合に暮れていたので先日のつづき。窓を開け、室内に三脚を固定し、撮影したものをムービーにした。おおよそ15秒おきの撮影を12fpsでエンコードしたので、約180倍速ということになる。エンコードはmencoderを使った。こんな感じ。 mencoder -nosound -o…

S95、CHDKでインターバロメータ (1)

台風が過ぎ、モジャモジャの雲がいい感じだった。そういえば、CHDKに間欠撮影(Timelapse)のスクリプトがあったなあ、と思い出し、ちょっとイジってみることにした。スクリプトはここから頂いた。 UBASIC/Scripts: Ultra Intervalometer | CHDK Wiki | FANDOM…

ローライトモードでブラケッティング、S95でCHDKを使う

夕暮れ時や夜明けに散歩がてら街撮りをすることが多い。ただ、良い色が出て且つ十分な光量が得られる時間、天候にも因るが、ほんの15分程度だ。もう少し感度が欲しいなと思っていた。ISO上げればいいじゃん、では無い。HDRやるので、ISO上げるとザラつきが凄…