映画

The Ides of March (2011)

映画、The Ides of March (2011)がアツい。面白くなかったらウソだろ、のレベルだ。最近は役者よりも監督に精を出してるGeorge Clooney、目立った監督作品を並べてみる。 Confessions of a Dangerous Mind (2002) Good Night, and Good Luck. (2005) Leather…

Network (1976)

NHK-BSで昨晩も映画見てた、つか、途中まで見た。話が面白くなくて、Faye Dunawayの演技が酷すぎて、いたたまれなくなった。で、途中で止めた。ただ、Faye Dunawayのオッパイは良かった。相当良かった。ドレープのブラウスの下に、小ぶりのチョイ垂れがノー…

Cowboys and Aliens (2011)

なんだこれ?コブラかっ。

猿の惑星

猿の惑星の日本上映のCM、澤穂希を使うのはどうかと思うぞ。

人間の証明 (1977)

久しぶりに邦画を見た。「母さん、ぼくのあの帽子、どこへ行ったんでしょうね」でお馴染みの、角川映画第二弾、「人間の証明」だ。ちなみに第一弾は「犬神家の一族」だ。なぜにこんなに麦わら帽子が脳に濃く刷り込まれているのか。それは、テレビCMの回数が…

Stake Land (2010)

暗い。暗いんだよお。救いがねえっつうか、笑いがねえ。微塵もない。痛快さもねえ。車もそれほど走ってねえ。ちょっと前に、Zombieland (2009)っつう面白ネアカ映画があった。これと似たり寄ったりの世界観だったり、プロットだったりだが、こうも暗くなると…

Dexter Season 6

あの"Dexter"のシーズン6がブレーク間近だ。なんせ、2007年からエミー賞毎年ノミネート、受賞の勢いだ。面白くないわけが無い。実際、面白い。主人公が連続殺人鬼という、ちょっと変わった筋なんだが、慣れれば何ということは無い。主人公が脱獄犯とか、超能…

Thor (2011)

あまり期待してなかったが、楽しめた。主役二人の力量が大きいと思う。日本人のほとんどは北欧神話に関する知識は無いので、映画を見る前の関心は、キャストとか監督にある。ワシもそうだ。やっぱNatalie Portmanはかわええ。子役で活躍した俳優が続々大絶賛…

Source Code (2011)

これも日本公開未定。どうなってるんだ、おもしろいのに。

Limitless (2011)

日本での公開は未定らしい。詰まんねえ映画ばかり拾ってこないで、こういうの持ってこいよ。主演は、Bradley Cooper、脇をRobert De Niro、Abbie Cornish、Andrew Howard、Anna Frielが固める。話は若干ありがちな筋を描き、基本的にスリラーなんだが怖すぎ…

X-Men: First Class (2011)

人気シリーズ最新作、海外での評価も高い。James McAvoyとMichael Fassbender、どちらもハマってる。こういうSF好きなら観ておこう。

Hanna (2011)

超美少女、Saoirse Ronan (シアーシャ・ローナン、スァーシャのが実際の発音に近いかも)主演の映画、Hanna (邦題「ハンナ」)が夏に封切られる。父親に暗殺者として育てられた少女がヨーロッパを駆け巡ってエージェントと対決、的な映画。監督はJoe Wright、K…

The Tempest (2010)

The Tempestが楽しみだ。日本公開は6/11、観に行かねば。

True Grit (2010)

「トゥルー・グリット」、最高だ。久しぶりにスカッとする映画見た。主演は、30萬円以下のブロウジョブはお断り、のJeff Bridges。共演にMatt Damon、Josh Brolin。監督は、Ethan & Joel Coen。2011 Oscarにノミネートされるが、The King's Speechに持ってか…

Pirates of the Caribbean: On Stranger Tides (2011)

パイレーツ・オブ・カリビアンの新作の公開が近い。ディズニーの映画の中では好きな方だった。ストーリーとかはどうでも良くて、とにかく、Keira Knightleyさまのお姿を拝見できるだけで良かった。が、新作には出ないんだと。キーラ・ナイトレイとオーランド…

HBO Game of Thrones

すっげえ面白い。らしい。誤解を恐れずにひとことで言うなら、Lord of the Rings的な世界での帝国の玉座を巡っての悲喜交々、かなあ。昨日放映の第五話まではそんなにファンタジー要素もないし。いや、無いらしい。同じくHBOの昨年のSpartacus: Blood and Sa…

肉増量、でも、牛丼なんぞ喰うなよ

あの値段で牛丼が提供できる理由を考えると怖い怖い。米国産牛肉が恐怖の渦だ。 米国産牛肉を大量に仕入れて使用している。 肉牛の飼料にコーンを使い育成期間を短縮し、コストを下げている。 そのコーンが安いのは、米国政府の補助金のお陰。結果、人件費の…

映画ばかり見てた

ここ2年くらい、ホントに映画ばかり見てた。恐らく650本くらい見てると思う。暇のなせる戯れだが、タダ見るのも面白くないので、英語音声+英語字幕で見ることにしてた。留学経験も語学学校の経験もないが、少し自信はあったので、そのうち理解できるようにな…