PC

なつゲーの聞き専 (3): opiとoviの再生

PC

前回、MDX形式のファイルの再生ができたんで、とりあえず万歳だったが、欲が出てきたのでFMP形式(拡張子は.opiまたは.ovi)の再生を目指す。linux環境で素で動いてくれる物は無さそうなので、wine経由ということになる。 wineのインストール $ sudo apt-get i…

なつゲーの聞き専 (2): mdxの再生

PC

mdxplayは、./configureしてmakeすればスコッと通ります。問題はデータ。そもそも.mdx形式は往年の名機X68000のデータ。mdxplayも、YAMAHAのシンセサイザーチップ YM2151のエミュレーションを行うもの。しかし、「往年の名機」は「X68000」の枕詞だね。「往…

なつゲーの聞き専 (1)

PC

先日、quasi88っつうPC88エミュレータの動作確認までやったが、なんせ本体が実家でこれ以上はどうもならん。本体ROMイメージとディスクデータを吸い出さなきゃならないからだ。まあ、それでも当時どんな感じだったか、曲だけでも聞いてみたいというもの。幸…

なつゲー

PC

ネットのニュースをボーッと読み流していたら、iPhoneだかで懐かしのゲームをリバイバルする、なんて話があった。まあ、ワシらくらいの世代につけこんだ企画なんでしょ、きっと。そいえば、ワシもパソコンでゲームばっかしてたなあ、と。最初にパソコン買っ…

雨降りに暇つぶし・Wiiをメディアセンターとして使う

PC

矢鱈に降っていて表に出るのがうっとおしいので暇つぶし。仕舞い込んでいたWiiを引っ張り出してきてマリオカートするが直ぐに飽きる。そういえば、去年ぐらいにWiiをメディアセンターに仕立てるのに挫折したことがあったなあ、と思い出した。何も知らずにWii…

Exifデータの編集

HDRを作成するとき、Exifに埋め込まれた絞りとISO感度、露光時間を参照している。実際には、jpeg2hdrgenというコマンドでExifデータを抜き出している。 $ jpeg2hdrgen *.JPG IMG_0634.JPG 1666.67 4.0 200 0 IMG_0635.JPG 833.333 4.0 200 0 IMG_0636.JPG 16…

S95、CHDKでインターバロメータ (3)

また、インターバロメータで遊んだ。前回と一緒じゃあまりにも芸が無いので、ちょっと手数を増やす。タイムスタンプを入れる。 $ for f in *.JPG; do ts=`exiv2 ${f} | grep timestamp | sed 's/Image timestamp : //'`; convert ${f} -gravity northwest -p…