2011-06-06から1日間の記事一覧

宝田恵比寿神社 (中央区日本橋本町3-10-11)

こっちも祀られているのは恵比寿神。べったら市でも有名。周囲は駐車場に完全に包囲。まわりの錆びたトタン板がええ感じ。

椙森神社 (中央区日本橋堀留町1-10-2)

祀られているのは恵比寿神。ここまでの他の神社とはちょっと離れてしまう。場所は堀留町交叉点の西側。

笠間稲荷神社 (中央区日本橋浜町2-11-6)

末廣神社の前をそのまま東へ行くと、浜町緑道を越えて清洲橋通りに出るんだが、清洲橋通りのひとつ手前を左に入ると笠間稲荷神社がある。祀られているのは寿老神。近所には、焼き鳥・丈参、ハンバーガー・Brozersなど。

末廣神社 (中央区日本橋人形町2-25-20)

街中にひっそりと毘沙門天が祀られている。小網神社と末廣神社は場所が分かりにくいのか、何度か道を尋ねられた事がある。松島神社から大門通り沿いに北へ、左手に古くっさい歯医者跡と喜寿司が見えたら右へ曲がるとよい。玉垣には飲食店の名前、日山、芳味…

松島神社 (中央区日本橋人形町2-15-2)

水天宮から新大橋通を東へ、一つ目の信号を左に入るとすぐ。ビルの一階部分に大国神が祀られている。この通りは大門通りといって、元吉原の大門へ続いていた。さすがに名残りを残す建物は無いが、昭和の匂いは、大門通りの両脇にこびり付いている。ちょっと…

水天宮 (中央区日本橋蛎殻町2-4-1)

本殿ではなく、その左側の社に弁財天が祀られている。ご存知、安産祈願にお参りする人が多い。特に戌の日は大混雑、つられて近所のランチも大混雑という盛況っぷり。最近地元商店街とうまくいっていないだとか、儲けに走ってるだの、嫌な噂ばかり。火の無い…

茶の木神社 (中央区日本橋人形町1-12-10)

祀られているのは布袋尊。水天宮の斜向かいにでっかいビル、リガーレってのあり、その敷地裏にこれまたひっそりと祀られている。リガーレのテナントに鶴亀というバーがあり、気になっている。今度行ってみよ。

小網神社 (中央区日本橋小網町16-23)

祀られてるのは、弁財天と福禄寿。戦火を奇跡的に免れていることでも有名で、強運にあやかろうと参拝客が多い。小舟町の交叉点から南に入り次の信号のひとつ手前を左に、もしくは、人形町交叉点の一つ南、コロナ弁当を西にドンドン行って突き当たりをちょい…

日本橋七福神

七福神と言いながら八つ巡るのがナニだが。お参りする順番が結構ムツカシイ。椙森神社と寳田恵比寿神社以外は割合固まっているので、二時間もあればイケると思う。昼飯とか晩飯時が人形町周辺になるように合わせると店の選択肢が多くて楽だと思う。