DTV

貧者のcomskip (3) - ffmpegのshowinfoがウソつきな件

DTV

無音検出とシーンチェンジをffmpegのフィルターでこなしてたんだが、showinfoフィルターのptsとpts_time、TBが整合しない例が出てきた。ffprobeやffmpegではTBは90Kと表示されている。 Duration: 01:54:07.91, start: 52853.131111, bitrate: 15803 kb/s Pro…

貧者のcomskip (2) - CMの断片をかき集める

DTV

ffmpegのフィルターでほぼシーンを分割することに成功したが、ややオーバキルなことには触れた。断片をかき集めることに諦めて止めたことにも触れた。でもやっぱり止めたん止めた。短い断片のシーンチェンジ率が跳ね上がってあまり宜しくなかったのだ。仕方…

貧者のcomskip (1) - パラメータ多すぎてわかんねえ

DTV

erikkaashoek:Comskipを使ってはみたものの、パラメータが多すぎて調整しきれないし、吊るしだと誤爆しまくりだし、具合が良くない。コマーシャルとはナンゾやと考えこんでしまった。私の場合、録画するのは自称公共放送のネコとか紀行物とか、民法BSの紀行…

VMAFで画質比較、パラメータ検討

DTV

h264_vaapiでハードウェアエンコードしてたんだが、素材に寄ってはブロックノイズが気になることがあり、もう一度、コーデックも含め、パラメータを検討してみることにした。目視では時間がかかるうえ、客観性も劣る。そこで、VMAFという指標を用いて比較す…

BS再編でトバッチリ、バイナリとにらめっこ(4)

DTV

$ cmp -l usb-px4.ko usb-px4.ko.20180522 | gawk '{printf "%08X %02X %02X\n", $1-1, strtonum(0$2), strtonum(0$3)}' 000484D0 60 00 000484D1 0B B4 000484D2 B7 B4 000484E0 F2 70 000484E1 40 44 000484E8 60 00 000484E9 0B B4 000484EA B7 B4 000484…

BS再編でトバッチリ、バイナリとにらめっこ(3)

DTV

$ cmp -l usb-px4.ko usb-px4.ko.20180508 | gawk '{printf "%08X %02X %02X\n", $1-1, strtonum(0$2), strtonum(0$3)}' 00048500 88 00 00048501 75 B4 00048502 B6 B4 00048510 D2 71 00048518 50 00 00048519 88 B4 0004851A B3 B4 00048528 32 72 000494…

BS再編でトバッチリ、バイナリとにらめっこ(2)

DTV

どうやらPLEX配布のドライバーにバージョン違いがあるらしい。気持ち悪いので調べてみた。ダウンロードしてみたところ、コンパイル済みのtty_Virtual.koとusb-px4.koがzipで固めてあるだけだった。以前はrecpt1も同梱だった気がする。さっそくハッシュをとっ…

BS再編でトバッチリ、バイナリとにらめっこ

DTV

4/16のBSジャパンのトランスポンダ移動は無視してたんだが、今回5/8のBSプレミアムは放ってはおけない。トラポン移動は今後も続くらしいが、ばっちり分かったので心配はないぞっと。PLEXで配布してあるCentOS用のモジュール(usb-px4.ko)を改造する。 [root@d…

nekopanda神

DTV

撮りためた動画を圧縮すべえ、と。やっぱffmpegは最新版でなければなどと意味も分からないのにmakeして、んでスクリプト拵えて、ほい運用だ。で、暫くは問題なかった。VAAPIでハードウェアエンコ快適だったんだわ、まじで。しかし、ぼつぼつとエンコに失敗す…